現場日誌
2009年02月の日誌
現場に関する日記です。
おっ! 初鰹 2009/02/24
あれ?もうカツヲが出ている!!
沖縄産と書いてあった。
初物 ゲットだぜ!!
と一匹買ったが・・・・チビ達はカツオより
牛肉のタタキに夢中
風情がないのぅ
我が家では最近牛肉のブロックを購入する。
丸ごと炙って削いで食べると旨い!
ちょっと原始人ぽいかな? ウオォォォォォ
すっぱ 辛い ラーメン みつけた 2009/02/20 午前中 雨

坦々麺ではありません 紅湯麺(ホワンタンメン)
辛さは4段階で調整が可能
でも、辛さより麺をススッタときのトムヤンクンのような
スッパさがすごい!!わかっていてもムセル
苦しいけれど癖になりそう
興味ある人 この指止まれ♪
久しぶり 2009/02/18
日記を思い出した!
続くとも限らないが 徒然なるままに
ちょっと怖い顔だけど おいしい魚を発見!
【カジカ】

とげとげがいっぱいで卸す時は手が痛いが味は最高です。
身に旨味と微かな渋味があり、これはいい肴です。
【購入費用】 ¥250-
小型なら丸ごと唐揚げらしいが30CM程あったので
3枚におろしてぶつ切りにしてからから揚げにしました。
残念ながらオスだったので卵は味わえませんでしたが
おいしい、こんな顔していながら綺麗な白身でとても
軽い!あっという間に子供が参戦し空っぽ。
もっと買ってくればよかった。
でも、胃袋は鍋にしたが・・・・アンコウのようにはいかない。