現場に関する日記です。
矢板打ち込み 2008/02/28 晴れ
矢板打ち込みが完了しました。
長い日数がかかりました。(汗)
明日より次工程床堀山留設置へ
入ります。
朝から西風強し 2008/02/27 晴れ
朝から西風が強かった。
風が冷たく寒い。
仮設土留工も終了の予定でしたが
後1日かかる。
後もう少し!! 2008/02/26 雨のち曇り
後もう少しです。
気合いを入れて
もう一踏ん張りです。
今日は、午前中は、暖かったのだが
午後から雨が上がると急に冷えて来ました。
五ヶ瀬のスキー場付近に現場のある仲間
にTELしたところ山は、雪です・・との事でした。
明日も冷えそうです。安全第一で頑張ろう!!
トラブル 2008/02/25 晴れ
月曜日です。
矢板のトラブル、セクション抵抗が大きく
日、目標に達しませんでした。
矢板の曲がりからそうなるのかなあ・・
気を取り直して明日は、目標枚数以上だ!!
一転して冬型 2008/02/23 晴れ
昨日と違って一転して冬
に逆戻りです。
お〜寒!!
高千穂下ろしが吹き荒れています。
矢板の囲いから 2008/02/22 曇りのち雨

クレーン矢板の囲いから抜けました
長い事でしたが・・
矢板が繋がるまで後3日かな
順調良くいけば・・(笑い)
今日も暖かい!! 2008/02/21 晴れ
今日も、暖かい日でした。
現場事務所(外の外気温)は、20℃
を差していました。
暖かくて天気が良いのが良いのですが?
暖かい 2008/02/20 晴れ
本日は、暖かい1日でしたよ
気温は、14〜15℃ぐらいあったかなあ
矢板打込みも、もう少しです。
安全第一で頑張ろう!!
クローラーの逃げ場 2008/02/19 晴れ
クローラーの逃げ場がなく
困っておりました。
沈殿池に仮盛土しそこから逃げれば
良いと思いまして、早速作成を行いました。
工事用道路が狭い!!
寒さが 2008/02/18 晴れ
今朝は、寒かった現場に来てみると
溜まり水が凍って、ジェットのホースまで
凍っておりました。
放射冷却現象でこうなったのでしょう
明日の作業がすぐに取りかかれるように
ホースの水を抜いて帰ります。
新しい方向へ 2008/02/16 晴れ
施工体制を新しい方向付けをしなければ
なりません。
いろいろなリスクを考え、これから最盛期
に向かうために!!
大変な1日でした 2008/02/15 晴れ
早朝より大変な1日でした。
理由は、書きません
知っておられる方々には、分かると
思いますので・・・
進捗 2008/02/14 晴れ

オレンジ色のクレーンがP2側
手前は、P3です。
まだまだです。
初雪 2008/02/13 晴れ
今日は、一時的に初雪が舞いました。
昨日からだいぶん冷え込んでいるためでしょう
我が仲間達が椎葉方面で仕事をしているのですが
雪と寒さで大変だろうと思います。
頑張らねばなりませんね。
インフルエンザ 2008/02/12 晴れ
作業員の方1人がインフルエンザでダウン
困った事です。
作業に影響が出ます。
皆さん食事前には、うがい手洗いの励行をお願い
します。焼酎呑む前に実行しましょう!!(笑い)
通常は、7時から 2008/02/11 曇り

通常は、朝7時から始業するけれど
一般の方々は、お休みですので
8時より作業を開始しました。
冷える 2008/02/09 曇り
今日は、冷え込んでいます
やっと長編の片面が終了いたしました。
月曜日からは、又別の長編の打ち込み開始です。
やっと片面が目途が 2008/02/08 晴れ
やっと片面の長い方が目途がついた
約1週間の日程です。
後が怖い。
高千穂下ろし 2008/02/07 晴れ
晴れると高千穂下ろしの西風が吹く
これが吹くと現場は、非常に寒い
風があたらない所とすると2℃は、
違うだろう。
でも、雨が降るよりましです作業が
はかどります。
最近は、 2008/02/06 晴れ
最近「またも偽となる事件」が多くなってきている
どうしてこうなるのか?
捨てるのがもったいないと言う発想が
この様な事になるのだろうと思いますが
どうなんだろう。食品の品質を製造元は、
どう考えているのでしょうか?
我々消費者は、どこまで信じていいのか
分かりません。
建設業に携わる物は、品質重視で一生懸命
頑張っているのにねえ。
だんだんと調子 2008/02/05 晴れ
だんだんと調子が出てきました。
朝の早出、残業で目標に近づきつつ
あります矢板打ち込みです。
気を抜かずに頑張って行きましょう。
矢板打ち込み 2008/02/04 晴れ

矢板26.0m打ち込み中です。
頭が下がります。 2008/02/02 雨
雨の中、寒い日に仕事をしていただき
頭が下がります。
予定のノルマを達成(7枚)
です。
早出 2008/02/01 晴れ
早出・残業で何とか結果が
出ています。