現場ホームページ

6. 現場情報を設定・編集するには

現場情報を設定するには

  1. 現場ホームページ作成”画面で、現場情報の右の変更変更ボタン)をクリックします。
    現場ホームページ作成画面
  2. 現場情報を登録する”画面が表示されますので、内容を入力して登録登録ボタン)をクリックします。
    現場情報を登録する画面
    補足
    現場情報の設定時には、メンバー紹介変更変更ボタン)をクリックして編集(変更)はできません。一度、登録を行った後、メンバー紹介の編集を行ってください。
    テキストエリアの入力について
    太字設定太字設定アイコン)や斜字設定斜字設定アイコン)などのアイコンが表示されているテキストエリアでは、通常の文章入力以外に、文字修飾やファイル添付を行うことができます。
    13.文字装飾・ファイル添付機能付きテキストエリアの使い方
    パスワード設定について
    パスワード設定を行うと、公開したホームページを閲覧する場合にパスワード認証を求めることができます。また、「マスターパスワードを利用する。」を選択した場合に、マスターパスワードが設定されていない場合はパスワード制限されず、誰でも閲覧することが出来ます。
    15.公開したホームページをパスワード制限するには
このページのトップへ

現場情報を編集するには

  1. 現場ホームページ作成”画面で、現場情報の右の変更変更ボタン)をクリックします。
    現場ホームページ作成画面
  2. 現場情報を編集する”画面が表示されますので、内容を入力して保存保存ボタン)をクリックします。
    現場情報を編集する画面
    テキストエリアの入力について
    太字設定太字設定アイコン)や斜字設定斜字設定アイコン)などのアイコンが表示されているテキストエリアでは、通常の文章入力以外に、文字修飾やファイル添付を行うことができます。
    13.文字装飾・ファイル添付機能付きテキストエリアの使い方
    パスワード設定について
    パスワード設定を行うと、公開したホームページを閲覧する場合にパスワード認証を求めることができます。また、「マスターパスワードを利用する。」を選択した場合に、マスターパスワードが設定されていない場合はパスワード制限されず、誰でも閲覧することが出来ます。
    15.公開したホームページをパスワード制限するには
このページのトップへ

メンバー紹介を設定・編集をするには

  1. 現場情報を編集する”画面で、メンバー紹介変更変更ボタン)をクリックします。
    現場情報を編集する画面
  2. メンバー紹介を編集する”画面が表示されますので、追加追加ボタン)をクリックします。
    メンバー紹介を編集する画面
  3. メンバーを登録する”画面が表示されますので、内容を入力して登録登録ボタン)をクリックします。
    メンバー紹介を登録する画面
    入力項目について
    • メンバー名 … 氏名や役割を入力します。
    • 指定選択 … 顔写真や画像を選択できます。
      画像の指定方法は3通りあります。
      メンバー写真を指定しない
      メンバー写真を指定しない場合に選択します。
      ローカルファイルから選択
      パソコンに保存された画像を指定できます。
      文書管理内ファイルから選択
      BeingCollaborationの文書管理に保存された画像を選択できます。
    • 紹介文 … メンバーの紹介文を入力します。HTMLタグは使用できません。
  4. メンバーを登録し終わりましたら、“メンバー紹介を編集する”画面で、保存保存ボタン)をクリックします。
    メンバー紹介を編集する画面
    補足
    メンバー名の左のチェックボックスで、表示する・表示しないを切り替えることができます。
  5. 現場情報を編集する”画面で、メンバー紹介のラジオボタンで表示をチェックしていることを確認して、保存保存ボタン)をクリックします。
    現場情報を編集する画面

補足:ホームページ画面と入力項目について

選択したテンプレートによって配置や画像サイズなどが異なりますが、BeingCollaborationで入力された情報は以下のように反映されます。

このページのトップへ