バージョンアップのお知らせ(2024/12/29)【2/2】
ビーイングコラボレーションお客様各位
令和 6年 12月 29日
株式会社ビーイング
バージョンアップのお知らせ(2024/12/29)【2/2】
2024年12月29日(日)16時40分頃、バージョンアップを実施いたしました。
今回のバージョンアップによる主な対応内容は、下記のとおりとなっております。
○電子納品機能
1.一括アップロード機能を追加しました。
市販の電子納品支援ソフトで作成した電子成果品データを一括またはフォルダを選択して
取り込めるようになりました。
2.営繕工事の施設基準点情報入力で補助機能を追加しました。
施設基準点情報入力で国土地理院の「境界座標入力支援サービス(外部リンク)」が利用
できるようになりました。
(※現在は、国土地理院でメンテナンスのためサービス停止しております。)
3.下記電子納品要領でメニューを追加しました。
・国交省 土木 令和5年3月改訂版「完成図面」「台帳」のメニューを追加
・国交省 電気 令和5年3月改訂版「完成図面」「台帳」「設備図書」のメニューを追加
・国交省 機械 令和5年3月改訂版「完成図面」「台帳」「完成図書」のメニューを追加
・国交省 官庁営繕 令和3年改訂版「完成図面」のメニューを追加
・農水省 土木 平成31年3月改訂版「完成図面」「台帳」のメニューを追加
・農水省 電気 平成31年3月改訂版「完成図面」「台帳」「設備図書」のメニューを追加
・農水省 機械 平成31年3月改訂版「完成図面」「台帳」「完成図書」のメニューを追加
○掲示板機能
1.メッセージの入力可能文字数がわかるようになりました。
「メッセージ登録」画面で入力可能文字数が表示されるようになりました。
最大入力可能文字数は1,500文字です。
2.10件までファイル添付できるようになりました。
「メッセージ登録」画面で添付ファイルを10ファイル登録できるようになりました。
3.重要度が選べるようになりました。
「メッセージ登録」画面で重要度(「普通」「重要」)が選べるようになりました。
「重要」を選んだ場合、トップページ、「掲示板一覧」画面、
「メッセージ一覧」画面等で確認できます。
4.3Dビューワ機能が使用できます。
「メッセージ登録」画面でLandXML形式・SXF形式・IFC形式の図面ファイルを添付すると、
3Dビューワ機能が使用できます。
※上記機能をご利用できない場合は、一旦ご利用のブラウザを全て閉じて頂き、再度BeingCollaborationにログイン
して頂ければ、修正バージョンのシステムにアクセス可能となります。
今後とも、『BeingCollaboration』『BeingCollaboration PM』をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
本件に関するお問い合わせはこちらよりお問い合わせください。