バージョンアップのお知らせ-帳票対応(2022/8/5)
ビーイングコラボレーションお客様各位
令和 4年 8月 5日
株式会社ビーイング
バージョンアップのお知らせ-帳票対応(2022/8/5)
平素は、ASP型工事情報共有システム『BeingCollaboration』、工程管理機能付きASP型工事情報共有システム『BeingCollaboration PM』をご利用いただき厚く御礼申し上げます。
2022年8月5日(金)にバージョンアップを実施いたしました。
今回のバージョンアップによる帳票対応内容は、下記のとおりとなっております。
1.堺市建設局様式対応
工事打合せ簿、材料確認書、段階確認書、確認・立会依頼書、工事月報、休日作業届の6様式に対応しました。
帳票入力マニュアルは下記をご覧ください。
→堺市建設局帳票入力マニュアル
2.千葉県県土整備部様式対応
工事打合せ簿、材料確認書、段階確認書、確認・立会依頼書、工事履行報告書、総合評価現場確認の6様式に対応
しました。帳票入力マニュアルは下記をご覧ください。
→千葉県県土整備部帳票入力マニュアル
3.神奈川県県土整備局様式対応
工事打合簿の1様式に対応しました。
帳票入力マニュアルは下記をご覧ください。
→神奈川県県土整備局帳票入力マニュアル
4.埼玉県様式改定対応
工事記録、材料承諾書、段階確認検査一覧表、工事履行報告書の4様式で改定対応しました。
帳票入力マニュアルは下記をご覧ください。
→埼玉県帳票入力マニュアル
5.千葉市様式改定対応
確認・立会依頼書の1様式で改定対応しました。
帳票入力マニュアルは下記をご覧ください。
→千葉市帳票入力マニュアル
以上、ご不明な点がございましたら、ビーイングコラボレーション事務局までご連絡いただきますようお願い致します。
今後とも、『BeingCollaboration』をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
本件に関するお問い合わせはこちらよりお問い合わせください。