ワークフロー機能には、企業内で使う社内ワークフローと、企業連携に使用するインターワークフローがあります。
社内での案件を決裁・管理する機能です。
社内の役割を使用して決裁を行います。
企業間でフローをやりとりし、企業連携に使用するワークフローです。
社内の役割と、現場での役割を使用して決裁を行います。
※インターワークフローは施工プロセスナビ機能を通してからも使用できます。
施工プロセスナビ機能についての詳細は26.リストを登録するには「オンラインヘルプ-施工プロセスナビ」-「26.リストを登録するには」をご覧下さい。