債街第320号 3・3・8白銀市川環状線道路改築(橋梁)工事

ホーム


令和5年1月先行削孔開始!

ホームページの開設について

ようこそ、3・3・8白銀市川環状線道路改築(橋梁)工事のホームページへ。
このたび、3・3・8白銀市川環状線道路改築(橋梁)工事ではホームページを開設しました。
この工事は「青森県三八地域県民局地域整備部」発注の都市計画事業の一環である白銀市川環状線(主要地方道 八戸環状線)の尻内工区の内の馬淵川の中に(仮称)「馬淵川橋」のP3橋脚を施工する工事です。
作業所においては弊社品質方針である
「皆様に喜んでもらえる、良い仕事を。」
を工事の目標として取り組んでいきます。竣工までよろしくお願い致します。

下記リンク先より青森県ホームページ事業計画、完成後のイメージをご確認できます。

債街第320号 3・3・8白銀市川環状線道路改築(橋梁)工事のODSC

目的

    白銀市川環状線 尻内工区(主要地方道 八戸環状線)は馬淵川に隔てられた八戸市尻内地区と八戸市田面木地区を橋によって直結することで、根城大橋や尻内橋における渋滞緩和を図るとともに、重要港八戸港、高速道路八戸西SIC(スマートインターチェンジ:ETC専用レーンのみのインターチェンジです。)、八戸IC、東北新幹線八戸駅などの交通拠点、八戸市民病院、八戸赤十字病院などの医療施設へのアクセス性の向上を図り、産業の活性化や市民生活の利便性向上を目的に計画された道路です。

成果物

    P3橋脚躯体(底版部)
    と上記施工に伴う仮設(土留・仮締切等)

成功基準

    契約工期 
    令和3年10月12日~令和5年3月24日内での工事竣工

制約条件

    非出水期の施工 (11月~翌年5月迄)河川予定区域作業すべて
    遡上時期施工(11月~12月迄)騒音・振動の抑制

お願い

    工事中は、大型車両等の通行がありますので、ご協力をお願いします。

お問い合わせ、ご意見などはこちらからお問い合わせください。

穂積建設工業株式会社 債街320号 3・3・8白銀市川環状線道路改築(橋梁)工事作業所
   
     お問い合わせ先QRコード