スケジュール

11. 現場予定表を見るには

現場予定は、現場予定表から確認する事が出来ます。
スケジュール表示は、個人設定個人設定(詳細は別紙「オンラインヘルプ-個人設定」-「1.個人設定を変更するには」をご覧ください)で設定した画面が表示されます。
BeingCollaborationに初めてログインした方は、"週間予定表"画面が表示されるようになっています。

  1. 画面上部のスケジュールスケジュールアイコン)をクリックします。
  2. 個人予定表(週間(日間・月間)予定表)”画面が表示されますので、現場予定表現場予定表アイコン)をクリックします。
  3. "現場予定表(2週間表示)"画面が表示されますので、確認したい現場をクリックします。

    補足
    • 現場選択について
      ⇒現場名を選択して現場と現場のメンバーのスジュール表示をする事が出来ます。
      会社現場一覧参加現場一覧からスケジュール表示をする事も出来ます。
      ※会社現場一覧:会社に作成されている現場一覧
      ※参加現場一覧:ログインしている人が参加している現場一覧
    • 表示期間について
      ⇒2週間、1ヶ月、3ヶ月に表示を指定する事が出来ます。
    • 表示単位について
      ⇒2週間表示では、1週間ずつ縦並び、2週間分横並びを切り替えることができます。

  4. 現場と、現場に参加しているメンバーの予定が2週間単位で確認できます。
    • 現場メンバー表示切替について
      ⇒「全メンバー表示」から表示したい現場メンバーをチェックして、「デフォルト表示」を選択するとチェックしたメンバーの予定のみ表示できます。
      ※メンバーはチェックした順番の降順で表示されます。

  5. 1ヵ月をクリックすると、1ヵ月単位に表示する事が出来ます。
    • 現場メンバー表示切替について
      ⇒「全メンバー表示」から表示したい現場メンバーをチェックして、「デフォルト表示」を選択するとチェックしたメンバーの予定のみ表示できます。
      ※メンバーはチェックした順番の降順で表示されます。


  6. 3ヵ月をクリックすると、3ヵ月単位に表示する事が出来ます。
    • 現場メンバー表示切替について
      ⇒「全メンバー表示」から表示したい現場メンバーをチェックして、「デフォルト表示」を選択するとチェックしたメンバーの予定のみ表示できます。
      ※メンバーはチェックした順番の降順で表示されます。

このページのトップへ