日報

4. 日報の環境設定を行うには

労務割増を設定する事が出来ます。現場作成時のデフォルト値を設定しておくマスタ環境設定、および各現場毎に設定があります。

  1. 画面上部の日報日報アイコン)をクリックします。
  2. 現場を選択する”画面が表示されますので、環境設定環境設定アイコン)をクリックします。
  3. 日報環境を選択する”画面が表示されますので、編集する現場を選択します。
  4. 現場の日報環境を設定する”画面が表示されますので、内容を変更します。
    ※標準の日報環境を設定する場合は、“標準の日報環境を設定する”画面が表示されます。

    項目について
    • 労務割増率
      ⇒就業時間帯に応じ、「残業時間」「深夜時間」「休日時間」の労務割増率を設定します。
    • 締め日
      ⇒毎月の締め日を指定します。
      集計機能の月別集計では、この締め日を区切りとした集計を行います。
    • 作業工種登録時の内訳計上 ⇒「内訳計上とは」
      ⇒作業工種登録時における内訳計上について設定します。
      「内訳計上無し」をチェックすると内訳計上を行いません。
      「内訳計上有り」をチェックすると内訳計上を行うようになり、計上する要素を指定するチェックボックスが選択可能になります。
      「内訳計上有り」を選択した場合、要素毎に以下の設定を行い、詳細な計上方法を指定します。
      ■内訳を計上する:
      このチェックボックスをチェックしている要素のみ、内訳計上を行います。
  5. 変更変更ボタン)をクリックします。
  6. 確認画面が表示されますので、OKOKボタン)をクリックします。
  7. 日報環境を選択する”画面が表示されます。
このページのトップへ