社員ブログみんなで書こう!

みんなで書こう

2011年11月の日誌

これは、社員がかいたオフィシャルブログです。
楽しい体験が満載です!!










 

奈良クラブ練習試合は京都サンガと! 2011/11/30 晴れ

きょうは、京都サンガと練習試合がありました。

その結果です。(李選手、こちらからは、応援に行けなくてすみませんでした。)

*************************************


試合結果

〔試合結果〕TM vs京都サンガF.C

奈良クラブ0-6京都サンガ

(1本目0-0 2本目0-4 3本目0-2)

京都サンガFCの皆さん、ありがとうございました。

第2戦 VS SC相模原 2011/11/19 雨

管理GのKです。

さて、奈良クラブの地域決勝大会が18日から兵庫県の洲本市で始まりました。

第1戦目は1-0で勝利したということで、
今日勝利すれば、JFLにかなり近付きます。
もういてもたってもいられないので、応援に行ってきました。
ほんとは明日、その感動を味わいたかったんですがね。。。







試合の方はと・・・
前半はPKを許し、失点。
でも、前回対戦した時は0-6というスコアだったらしく、
全然そんな劣勢も感じられない試合展開。


雨が降り続く中、ボールコントロールがしにくそうでした。

さて、我が社で李君のために作った横断幕もちゃんとありましたよ。
でも、思った以上に小さく感じたのは僕だけでしょうか。。。






さて、後半は試合押し気味にすすめ、チャンスも幾度となく訪れました。
李君もゴール前のフリーでのシュートも惜しくも外れ、
その後も、ポストに当たったり、シュートが枠外とか、
チャンスはけっこうありましたが、ゴールを奪えず・・・




結果、0-1で惜しくも敗戦 (p_-)
でも、諦めてはいけないですね。明日もあります。

明日は福島ユナイテッド戦。
まずは勝ってもらうことです。


大勝を祈ってます。

以上、管理GのKでした。

安全衛生講習会 2011/11/18 雨

筒井にあるパナソニック工場で、中央災害防止協会主催の講習会です。


1.労災送検事例
 ・奈良労働基準監督所官による送検事例を4件説明
 ・休業災害が発生したらすみやかに労災申請をしましょう。
2.リスクアセスメント
 ・同、監督所稲垣官による説明
 ・冒頭は、リスク事例とした震災のあった福島原発事故事例の情報(個人的という)から
 ・後半は、リスク実地例説明、4件。これは後日社内で社員にやってもらいます。

12月1日から「年始年末災害防止強調期間」です。
詳しくこのポスターをご覧ください。



※お知らせ;関西リーグ奈良クラブの地域大会決勝リーグの18日速報は こちらから見てね!(^^)

(管理Gのともちゃんでした)

酸欠講習 2011/11/18 

酸素欠乏の講習、試験を受験してきました。
全体の感想として3日の講習は長い事と酸欠を甘く
見ると死亡事故が起こるということを学んできました。
初日は救急救命の実地講習、試験で2日目は酸欠
測定の講習、試験で3日目は関係法令の講習、試験でした。
受講者は私たち2名を含む13名で他の受講者も真剣に
受講していました。
3日間身になる講習でした。

記念撮影 2011/11/14 晴れ

管理GのKです。

我らが応援する奈良クラブの横断幕が出来上がりました。
今週からJFLに昇格するか否かの大事な試合のために作りました。

サポーターに渡す前に社員で記念撮影。




さあ、これでゴールラッシュ。 頼むぞっ。

建設技術展2011後編 2011/11/14 晴れ

フロア変わりまして…
阪神高速のブースは、スペースも広く、パネルなども盛りだくさんです。


同じフロアに、地震、津波災害対策の技術に関する展示がありました。
今回の震災で液状化により、マンホールが浮き上がると言う事例がありましたが、
浮き上がりを防止するマンホールをミニチュアで実験していました。
いますでに設置してあるマンホールにも加工取り付け可能な部材で浮き上がりを防止でき、
パーツを交換すると何度も使用できるようです。

実演などやっているブースは、目を引きます。

またフロア変わりまして、2階です。
早川ゴムのスパンシールの模型です。
なにやら迫力があり、立ち止まる人もいます。


大手企業のブースはさすがに見栄えがします。
パナソニックは、スペースはコンパクトながら、インパクト有りです。


という訳で積算のNでした

建設技術展2011前編 2011/11/14 晴れ

積算のNです。
11月1日にマイドームおおさかにて開催された建設技術展2011に行って参りました。
まずは恒例の腹ごしらえ
オフィス街らしく、シンプルな日替わり定食でございます。

午後からの会場は、大変人が多くにぎわいを見せています。まずは1階から見学しました。

中日本ハイウェイエンジニアリングのブースでは、電力を使わず、温度関知で変更する表示板がありました。
高速道路の凍結注意喚起など、大変有効な感じです。電気の配線がいらないところもいいですね。

同じく中日本ハイウェイエンジニアリングのブース、動画や特大パネルが目を引いています。

西尾レントオールのブースは、小型発電器で点灯するバルーンライトが何種類か展示しています。
こちらの写真のものは、音が静かで、発電器も小さく、明るいです。

西尾レントオールは、漫画で分かり易く読みやすい会報などを定期的に出しているらしく、サンプルももらいました。しかし、もうすぐ廃刊らしいです。

次は3階へ…1階から3階にダイレクトで上れるエスカレーターがあり、びっくりです。
後編に続く

CCPMセミナー参加 2011/11/11 晴れ

管理GのKです。

午後から当社でCCPMについての初歩セミナーを受講しました。
実際のところ、CCPMについてはある程度のことはわかっているような、
わかっていないような曖昧な感じだったんで、
再度、根本的なことを知るために参加しました。

実際、受講して見て、なんかもやもやしてたものがふっきれた感があります。
基本的な言葉(クリティカルテェーン、タスク、バッファなどなど。)の意味は理解できました。

でも、ソフトの操作は・・・と言われるとこれからですが、
例えば、プロジェクトとかをソフトを使って管理するとかいうのに使えば、
役に立つのかなと実感してます。

第2回 コンクリート講習 2011/11/02 

第2回 コンクリート講習を行います

日時 11月19日 午前9時半~12時

場所 松元加工㈱ 新社屋新築工事 現場事務所

コンクリートの基本知識についての簡単な講習です、皆さん是非参加してください

詳しい内容については、コラボの若者会の文章管理にデータを保存していますので事前に確認したい方は

ご覧になってください


以上 技術屋若者会  吉川